炭酸泉には、健康と美しさに導く働きがあります。 髪の毛だけではなく体への効果が期待される炭酸の主なパワー5つをご説明します。 生活改善に向けて大いに期待されているのが炭酸泉なのです。
1)血流を促進して血圧を下げる
2)炭酸泉浴は肩こり・疲労回復にも
3)血液をアルカリ性にしてアンチエイジング
4)エネルギー代謝を上げ、ダイエットや美肌に
5)胃腸を整え便秘を緩和
1)血圧を下げる効果
炭酸には、血管を広げ、血流を促進する作用があります。
そのため、動脈硬化、心臓病などの循環器系疾患の症状緩和に効果があり、糖尿病の治療や神経痛、リウマチの疼痛緩和、冷え症にも有効です。
炭酸泉浴では、低温入浴ということもあって、入浴直後に血圧が下がり、入浴後も低めに推移するという報告もあります。
炭酸の血管拡張作用によって血液の流れをスムーズにすることが、心臓への負担を和らげ血圧の上昇をさせない効果を生み出しているのです。
高血圧ぎみの人が安心して入浴できるのも炭酸泉浴の魅力のひとつです。
2)疲労回復する効果
炭酸泉浴や炭酸水を飲むことで、なぜ疲労回復になるかは、「重炭酸イオン」の働きに関係しています。そのメカニズムは、つぎのとおりです。
・運動すると、水素イオンが発生して血液は酸性になる
・同時に発生した炭酸ガスが「重炭酸イオン」をつくり、血液を中和する
・炭酸水を飲むと、血液の中和をより効果的に促進する
疲労の原因といわれるのが水素イオンや乳酸。
乳酸はいったん肝臓に運ばれ糖に合成されるか、尿や汗となって体外へ排出されますが、水素イオンのほうは、炭酸に含まれる重炭酸イオンが働いて排除してくれます。]
その結果、疲労回復となるのです。
3)血液をアルカリ性にする効果
血液中の炭酸ガスは、ブクブクと泡になっているわけではなく、大部分が水とくっついて「重炭酸イオン(炭酸水素イオン)」になります。
これが、老化や病気の元凶であるといわれている「活性酸素」の動きを妨げる働きをし、血液の酸化を防ぐパワーになるのです。
つまり、いま注目されている老化の敵と戦う“抗酸化作用”として、血液をアルカリ性に改善する役目をしていることになります。
まさに、炭酸泉は“不老不死の湯”といえるのかもしれません。
4)エネルギー代謝率を上げる効果
炭酸ガスの気泡を直接皮膚から吸収すると、血管は突然酸素不足だと感知します。
すると、からだの末端組織から「酸素をもっと送り込んでくれ」と命令され、反射的に血管は拡張され、血流が増して炭酸ガスや老廃物を洗い流すようになります。
しかも、体温の上昇率は普通の湯の2倍強です。
温浴すると温まりやすく冷めにくい炭酸泉は、ぬるいお湯でも体温を上昇させやすいのです。
そのため、体内組織ではエネルギーがたくさん使われ、代謝率を上げるのです。これが、ダイエット効果にもなり、美肌づくりにつながります。
5)胃腸を整え便秘が緩和される効果
炭酸泉水は、飲用することで胃弱体質を整えると、昔から多くの人に支持されています。
いまでももちろん、炭酸泉水を愛飲している人は数多くいますし、天然のソーダ水や人工のミネラル炭酸水を飲むことによって、胃腸の血管を拡張し、胃腸障害を緩和に役立てている人もいます。
利尿効果も便秘緩和効果も報告されています。
いずれにしても、炭酸ガス・パワーで、老廃物を洗い流そうとすることから、 “天然のデトックス”といえます。